プロフィール

このブログには、3人のキャラクターが登場します

家電選びって、意外とむずかしいものです。

スペックや価格を見比べても、「結局どれがいいの?」と迷ってしまうこと、ありますよね。

そんな悩みを少しでも軽くできるように、このブログでは3人のキャラクターが登場して、家電選びをサポートしています。

読者と同じ目線で疑問を投げかける人。

ツッコミを入れながら、本音で切り込む人。

そして、プロの視点からわかりやすく解説する人。

それぞれの役割を持ったキャラクターたちが、あなたの家電選びをやさしくナビゲートします。

はじめての方も、どうぞ安心して読み進めてみてください。

登場人物

イツキ|家電アドバイザー

はじめまして。

家電案内所で、案内役をつとめているイツキです。

もともとは家電量販店で7年間、販売や商品説明をしてきました。

その経験を活かして、今はフリーの家電アドバイザーとして活動しています。

このブログでは、「買ったあとに後悔しない家電選び」をテーマに、性能や使い勝手、コスパなどを比較しながら丁寧に解説しています。

ただ「おすすめする」のではなく、人によって合う・合わないをしっかり伝えることを大切にしています。

家電に詳しくない方でも安心して選べるように、できるだけわかりやすく、そして正直に。

そんな想いで情報をお届けしています。

どうぞよろしくお願いします。

サエ|読者代表・質問担当

はじめまして。

家電案内所で、質問役をつとめているサエです。

私は、家電のことにそこまで詳しくありません。

でも、毎日の暮らしにかかわるものだからこそ、「選ぶときに後悔したくない」と強く思っています。

このブログでは、読者のみなさんと同じ目線で、気になる疑問をイツキさんに質問しています。

むずかしい専門用語も、「それってどういう意味ですか?」とちゃんと聞くのが私の役目です。

同じように悩んでいる方のヒントになるよう、わかりやすさを大切に、これからも一緒に学んでいきます。

よろしくお願いします。

ハスミ|読者の本音担当

はじめまして。

家電案内所で、ちょっと辛口なツッコミ役を担当しているハスミです。

私は基本、なんでも疑ってかかるタイプです。

「ほんとにそれ、いいって言えるの?」
「デメリット、ちゃんと教えてくれるの?」

そんなふうに思ってしまうのは、買い物で失敗したくない気持ちが強いからだと思っています。

このブログでは、読者のみなさんの心の中にある不安やモヤモヤを言葉にするのが私の役割です。

ちょっと冷めた目線かもしれませんが、だからこそ見えてくることもあるはずです。

気になることは遠慮なくズバッと聞いていくので、どうぞよろしくお願いします。

イツキってどんな人?

元・家電量販店スタッフ(7年間勤務)です。

現在はフリーの家電アドバイザーとして、家電情報を発信しています。

比較と検証が得意で、忖度なしのレビューを信条にしています。

おすすめの押しつけはしません。

誰に向いていて、誰には向かないのかをハッキリ伝えるのがポリシーです。

なぜこのブログを始めたのか?

家電量販店で働いていたころ、こんな声をよく耳にしました。

「もっと調べてたら、別の商品を選んでたかもしれない」

あとで後悔する人を、これ以上増やしたくない。

そんな想いから、このブログを立ち上げました。

家電に詳しくない人でも、自分に合う製品を自信を持って選べる。

そんな場所を目指しています。

このブログは、こんな人におすすめ

  • 家電の知識に自信がないけど、損したくない人。
  • たくさんのレビューや口コミを見て、逆に選べなくなってしまった人。
  • 広告ではなく、本音で語るアドバイスが知りたい人。

最後にひとこと

紹介している家電が、あなたの生活を少しでも快適にできたなら。

それが僕にとって、何よりうれしいことです。

「こんな家電を紹介してほしい」などのご要望も大歓迎です。

ぜひ、お問い合わせフォームから気軽にお寄せください。